議会傍聴 14 11月 2016 14 Nov 2016, Mon 大田区議会 交通臨海部活性化特別委員会傍聴 Attending Ota Ward Assembly 今日は大田区議会の特別委員会の傍聴に来ました。蒲田駅すぐの区役所本庁舎10階に受付があります。対応が丁寧でとても感じがいいです。 交通臨海部活性化特別委員会とオリンピック パラリンピック観… 続きを読む
未分類 11 11月 2016 10 Nov 2016 北十軒川から旧中川 (9:00) Walking observation from Asakusa. 浅草駅を降りて、吾妻橋を渡って北十軒川に来ました。昨日、木枯らし1号が吹いて、今日も寒いです。北十軒川は江戸幕府が開かれる前の海岸線の名残り(深川江戸資料館)で、江東区全てが開拓された土地とのことです。 … 続きを読む
議会傍聴 8 11月 2016 8 Nov 2016, Tue 都議会傍聴 Attending Tokyo Metropolitan Assembly 公共政策を理解するためには議会を傍聴するのが良いと聞いたので、13時から開催される東京都議会の環境・建設委員会(建設局)に来ました。 12時に2階正面玄関… 続きを読む
行徳・谷津・三番瀬 6 11月 2016 6 Nov 2016, Sun 三番瀬 今日は、東京湾奥の干潟の三番瀬を訪れました。京葉線の二俣新町駅から海に向かって歩いて30分、天気も良くとても穏やかです。 以前、市川塩浜駅から塩浜に行った時は、アクセスが悪く、干潟に降りられなかったのですが、今日は無事に干潟に来れ… 続きを読む
意見 4 11月 2016 3 Nov 2016, Thu 東京都下水道計画2016に関して 以前、地下の巨大な雨水貯留施設の報道を見て、少し気になっていたので考えて見ました。 東京湾の水質問題の原因の一つに合流式下水道があります。汚水と雨水が一緒に処理場に流れ込む合流式では、大雨が降ると処理が間に合わず河川や海に汚水混じりの雨水がら流れ出てしまいます。東京都下水道 事業経営計画2016では… 続きを読む